隅木の加工、ボール盤で穴開けします。ネジ頭を納める穴も必要なので2段階の穴を開けます。
四つ脚で貫や桟がない机やテーブルは、ホゾでしっかり入れていてもどうしても捩じれに弱い為、このような隅木で固定してバックアップします。
木の駒を溝に入れます。
ネジで止めて連結します。
最後に焼印を押します。
制作年月を書いて完成です。
先ずは工房でスナップ撮影、近いうちにショールームでHP用の撮影をします。
隅木の加工、ボール盤で穴開けします。ネジ頭を納める穴も必要なので2段階の穴を開けます。
四つ脚で貫や桟がない机やテーブルは、ホゾでしっかり入れていてもどうしても捩じれに弱い為、このような隅木で固定してバックアップします。
木の駒を溝に入れます。
ネジで止めて連結します。
最後に焼印を押します。
制作年月を書いて完成です。
先ずは工房でスナップ撮影、近いうちにショールームでHP用の撮影をします。
丁寧に製作頂き、ありがとうございます。
子供の成長と共にエイジングしていくのが楽しみです。
-Y.D
コメントありがとうございます。
お子さまの成長と共に使って頂けると嬉しいです。
火曜日の納品よろしくお願致します。